
ネットでお申し込みの場合は、現状の写真を何枚かお送りください。
いろいろな蛇口があるので、選び方もアドバイスさせていただきます。 お問合せ>>
施工例9 浴室用シャワー水栓の交換
2014.9.3 UP
神奈川県 葉山市へオーシャンビューの素敵なお住まいに出張してきました。新たに引っ越されたお客様でした。
壁面が大理石の浴室にある輸入製品でお洒落なシャワー水栓ですが、日本メーカーもデザイン、機能と引けを取らず頑張ってます。
TOTO製品 TMGG40ECへ交換いたしました。







水栓とシャワーヘッドの交換
蛇口交換に掛かかる時間:30分
汎用タイプでもいくつか種類があります。どれも十分節水タイプです。
時間が合えば、即日工事も可能です。
施工例3:大田区Y様邸のシャワーバス金具のお取替え
トイレをウォシュレットに交換されたのと同時に、シャワーヘッドからの水漏れがあったシャワーバス金具のお取替えも承りました。


旧水栓は2つ穴タイプです。

お選びいただいたのは、サーモスタットシャワー水栓 TOTOの TMGG40Eです。新しいシャワーバス金具の特長は、節水と使いやすさ。
旧型のシャワーに比べ、使用する水の量を抑えているにもかかわらず、お湯の当たる感覚はたっぷりのまま。圧が低くシャワーの出がいまいちの場合でも、このシャワーヘッドなら低圧対応ができます。また、ハンドルが四角く大きめなのでシャンプーの途中でも操作にストレスがありません。

シャワーヘッドやシャワーホースのみの交換は
いま、家電量販店やDIY店にシャワーヘッドやシャワーホースなどがたくさん販売されています。
シャワーヘッドやシャワーホースだけの交換なら、簡単ですので、ご自分でやってみるのも良いかと思います。なぜなら、リフテックがご依頼を受けて交換取り付け作業をしますと、どうしてもいささか工賃が発生してしまいます。もし、やってみてどうも上手くいかないなと思ったら、ご連絡ください。施工にあがります。
ご高齢の方や、ご自分ではちょっと、という方のご要望には喜んでお応え致します!
他の工事と一緒の場合、シャワー周りの交換はかなりサービスできる部分です。
一度ご相談ください。